書道師範です。
残念ながら筆は右利きが有利です。
絶対という訳ではないのですが、現在の学校書道の基本になっている書道家の筆の入れ方・払い方・とめ方等が右利きに有利なのです。
それに左利きだと書いている文字が手で隠れて見えにくい事が多いです。バランスを重視する書道ではなかなかハイリスクだと思います。
でも学校書道ではなくて、芸術書道や臨書に関してはまた見解が変わるかも知れませんし、意外性があって面白いかも知れませんよ。
左利きの習字ってだめなのですか? - 小学校 - 教えて!goo
左利きの習字に関して調べてみると、子どもさんが左利きで、習字に関すること相談がかかれていて、書道師範のコメントの一部が、引用部分。
実際、左利きの人が、どのような気持ちで習字の時間を体験したか分からないけど、私は、絶望の時間だった。左利きなので。そもそも、上手く書けないのが、絶望的だったし、小学校って、習字を後に貼ったりするじゃないですか。あれも、苦痛だったな。利き腕で、確実に質的な差が出るから、義務教育でやるには、フェアーじゃない気がする。
小学生は、単純な、お手本に似ているかの上手い下手で判断するだろうし。
だったら、左手流の習字協会とか立ち上げたら面白いのじゃないか?と思った。スポーツだと、逆に左利きは、有利だったりするけど、習字だと、不利な部分が多いと思う。実際に、左利きの書道家がおられるかどうかは知らないけど、左手書道は、多くの人を救うような気がする。
もう、私は、年に1度も習字はしないけど、小学校の時の思い出から、紙も、墨も、筆も、ある一面で憎いんでいるフシがある。もしも、左手流がはじまったら、そういう心の問題も解消するかも知れない。